令和5年度の研修会ならびに新規事業について(お知らせ)!

会員のご要望にお応えする形で開催を計画してきました大阪及び福島における研修会についてですが、新型コロナ感染の拡大状況を考えますと一泊二日での開催は非常に難しい状況となっております。

 先般役員にて検討の結果、3月に開催を予定しておりました大阪での研修会については再度無期限延期、また、4月に予定しております福島研修会の開催につきましては、コロナ感染状況の推移を見ながら適時適切に判断したいと考えております。

 一方、令和5年度の新規事業として、①銀杏天神社境内箒(ホウキ)銀杏の保全管理 ②(株)富士植木様より千鳥ヶ淵サクラの保全管理 という東京都内における2件の作業を請け負いました。

 それぞれの概要は次のとおりですので、見学や作業への参加を希望される方は下記連絡先にご一報ください。

 

 ①箒銀杏保全管理作業

◇作業内容と実施日時・・・令和5年1月21日(土) 午前9時~午後3時頃/剪定作業(樹幹切り下げ剪定)

 同   1月23日(月) 午前9時~午後3時頃/エアースコップを使った土壌改良作業等

◇作業場所 ・・・・・・・・・・・・・ 東京都渋谷区代々木3丁目23-3鎮座 箒銀杏天満宮〔別名  銀杏天神社〕

 

 ②千鳥ヶ淵サクラ保全管理作業

◇作業実施日時・・・令和5年3月1日(水)~10日(金) 午前9時~午後5時〔詳細は要確認〕

◇作業内容・・・・・・・・地上部樹勢回復作業およびエアースコップを使った土壌改良作業等

◇作業場所 ・・・・・・・ 東京都千代田区北の丸公園1付近

 

【本件に関する問合せ先】 事務局担当の斎藤 宛、ご連絡ください。

e-mail : yabukaiyorozuya@ace.ocn.ne.jp  又は 携帯: 090-3576-7247