· 

■ 第7回 那須研修会のご案内!

4月23日(土)、下記要領で藪会現地研修会を開催します。

 コロナ禍で延期となっておりました栃木県那須研修ですが、現在の感染状況を考慮して一日研修として開催するものです。参加募集人数についても30名に限定して新型コロナウィルス感染防止に配慮した形で行います。

 参加希望者は  【別紙1】「NPO法人藪会現地研修会参加申込書(会員用)」 で  4月10日(日)までに担当の齊藤あて申し込みください。

 この研修は会員を対象としておりますが、会員外の方が参加希望する場合は、お手数ですが 【別紙2】「NPO法人藪会現地研修会参加申込書(会員外)」でお申し込みください。

 

以上

1. 開催日時

令和4年4月23日土曜日   (雨天決行) 

 2. 開催場所  

     栃木県那須塩原市   長谷川園 様 圃場

 3.集合時間・場所

   ◇集合時間   午前9時00分

   ◇集合場所   栃木県那須塩原市四区町728-1  長谷川園 様 圃場内駐車場

 4.研修日程

    ◇ 午前9時~受付開始          

      9:30~12:00研修 前回治療木の検証、協議のうえ方針決定~再治療等の実技の研修

      12:00~13:00昼食休憩、

      13:00~15:30研修終了後車座検討会

      16:00解散

 5.参加申し込み先

           別添申込用紙にて、下記の宛先に申込みください。(担当:斎藤)

      ● FAX : 044-966-3916 または e-mail : yabukaiyorozuya@ace.ocn.ne.jp

 6.参加費・・・・・ 昼食代、研修材料代を含む (現地までの交通費は各自負担)

         ◇会 員    3,000円

         ◇会員外   7,000円

● 参加費は4月15日(月)までに、下記指定口座にお振込みください。

かすがちょうしてん

振込み先口座   三菱東京UFJ銀行  春日町支店    普通口座 1699714

とくていひえいりかつどうほうじんやぶかい     りじちょう   あおやぎよしあき

口座名義     特定非営利活動法人藪会   理事長 青柳 義昭

 7.その他

    (1)参加者は作業のできる服装で参加してください。マスクは、各自ご用意ください。

    (2)治療用の資材は事務局で準備しますが、治療用の道具は各自、ご愛用のものをご持参ください。

    (3)開催内容、その他の照会は事務局担当の 齊藤 (携帯 090-3576-7247) までご連絡ください。