例年2月に東京農大で行っている通常総会について、今年も昨年度同様、新型コロナウィールスの感染拡大の状況に鑑み、従来の“一堂に会しての総会”はとりやめ、代わりに「書面決議」の形で会員の意思確認を行わせていただきながら、去る2月27日(日)に東京都町田市において、理事の一部が出席し開催いたしました。
「総会議案書」は1月の理事会の承認後、2月初旬までに「書面決議書」を同封のうえ各会員宛て郵送しており、その返信内容を確認のうえ、所定の報告・審議等を行なったものです。その概況について報告いたします。
◇開催日時 令和4年2月27日(日) 10:00~11:30
◇会 場 東京都町田市 東京綜合造園事務所
◇参加者 理事長、副理事長、理事6名、監事2名の計10名
◇書面表決書提出数 正会員92名中63名
(⇒第1号・第2号議案について、63名全員のかたから“承認”の表決書をいただきました。)
◇議 長 大澤技術部長
◇議事録署名人 小西監事、小林監事
◎全体の司会進行は内田総務部長が担当し、青柳理事長の会長挨拶に引き続き、大澤議長の議事進行により議案の審議が行われました。各議事の審議等の状況は次のとおりです。
●第1号議案 令和3年度事業報告書の承認について
⇒齊藤副理事長からの説明がなされ、異議なく了承されました。
●第2号議案 令和3年度財産目録・貸借対照表・損益計算書の承認について
⇒内田総務部長からの説明がなされ、異議なく了承されました。
●第3号議案 令和4年度事業計画について(理事会からの報告)
⇒齊藤副理事長からの報告がなされました。
●第4号議案 令和4年度収支予算について(理事会からの報告)
⇒内田総務部長からの報告がなされました。
その他の議案上程はなく、11:30通常総会を閉会しました。

コメントをお書きください